Japaneasy(以下、当社といいます)が運営するインターネットサイト(以下、当サイトといいます)の利用に際して、以下の通り基本利用規約(以下、本規約といいます)を提示し、適用するものとします。
当サイトを利用した場合、以下の本規約に合意したとみなしますので、ご注意下さい。
1.本規約は、当サイトにアクセスし、各種のデータ、文書、ソフトウェア、映像、音声、写真、画像等を、視聴および閲覧する者(以下、利用者といいます)すべてに適用されます。
2..本規約とは、当サイトが別途定める利用規約および諸規定(以下、「諸規定」といいます)は、それぞれ本規約の一部を構成するものとします。
3.本規約の規定と前項の諸規定の内容が異なる場合には、当該諸規定の内容が優先して適用されるものとします。
4. 当社が、当サイトの利用者に対して発する第3条所定の通知は、本規約の一部を構成するものとします。
1. 当社は利用者のご承諾を得ることなく本規約を随時変更できるものとし、利用者はこれを承諾するものとします。
2.前項の変更・改定は当社のホームページに変更・改定後の規約を掲載したときから有効となります。
1. 当社は、当サイト上での掲示や電子メールの送付等、その他当社が適当と判断する方法により、利用者に対し、随時必要な事項を通知します。
2. 当社は、利用者が登録したアドレスに電子メールを送信した場合、当該電子メールが不着またはその他の事由のため、利用者が当該電子メールを確認できなかったことにより、利用者に損害または損失が生じたとしても、責任を負いません。
1.利用者は、当サイトにアクセスし、各種のデータ、文書、ソフトウェア、映像、音声、写真、画像等について、自己の責任において、視聴および閲覧するものとします。
2.利用者は、本規約に同意し、自己の責任と費用において本サイトを利用するものとし、同様に通信機器・ソフトウェア・公衆回線など利用者側設備として必要なものすべてを用意するものとします。
3.利用者は、当サイトの利用に支障をきたさないよう、設備等を自己の責任において維持管理するものとします。
4.当サイトから外部へのリンク先の利用に関しては、当社では保証するものではありません。自己の責任において行うものとします。
利用者は、以下の行為を行わないものとします。
当社は、次のいずれかに該当する場合には、利用者に事前に通知することなく、当サイトを一部または全部を一時的に中断し、メンテナンスする事があり、利用者はこれを承諾するものとします。
当サイトの利用者が、当社または第三者に対して損害を与えた場合には、自己の責任と費用をもってかかる損害を賠償するものとします。
また当サイトにおいて表示される広告や、その機能に導かれる当サイトにアクセスする者自身の行為に対し、自ら責任を負うものとし、当社は当該サイトにアクセスする者の行為、その結果について何等の責任および義務を負わないものとします。
当サイトの利用者が、当サイトを閲覧、利用することで取得されたあらゆる情報(文章、画像、写真、音声、映像、プログラム等を含む)は、著作権、商標権、または特許権等の知的財産権、および法令、法律により保護されております。 従って、当サイトの利用者は、これらの情報の転載、またはコピー等、知的財産権を侵害する行為、または侵害する恐れのある行為を行わないものとします。
当社は、当サイトの利用に関して、当サイトにアクセスする者が被った損害または損失などについては、一切責任を負わず、損害賠償義務を負わないものとし、当サイトの利用者はこの事に同意するものとします。
当社及び当サイトにアクセスする者は、本規約及び当社の規約全てに関して訴訟の必要が生じた場合、大阪簡易裁判所または大阪地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本規約及び当社の規約全てに関する準拠法は、原則、日本法とします。
当社は、その自由裁量に基づいて、いかなる理由においても、事前通知のうえ、当サイトを終了させることができます。
(附則)
2015年1月1日 制定・施行
1.「Japaneasy日本語オンラインサービス」利用規約(以下「本規約」といいます)は、Japaneasy(以下「当社」といいます)が運営する「Japaneasy日本語オンラインサービス」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めたものです。利用者は、本規約並びに当社が定める基本利用規約及び会員規約に同意のうえ、本サービスを利用するものとします。
2.本規約以外のヘルプ、ガイドページも本規約の一部を構成するものとし、利用者はこれを承諾し、本サービスを利用するものとします。
3.利用者が本サービスを利用した場合には、本規約に同意したものとみなします。また当社は、利用者に対する事前または事後の通知なしに本規約を改定できるものとし、本規約の改定後、本サービス上に表記した時点で改定後の本規約を適用するものとし、変更後に利用があった場合は改定後の規約に同意したものとみなします。
4. 当社は本サービスの適正な運営を目的とし、本サービス内の発言、会話、問い合わせ内容、書き込み情報等を記録し、必要と判断した場合には画像または映像を収集し保管します。これらの情報は、当社が本サービスの適正な運営をする上でやむを得ない理由があると判断した場合のみ、最小限の範囲で利用することがあります。利用者は当社がこれらの情報を保管し、利用することに同意するものとします。
1.本規約は、本サービスに関連して当社が提供するアプリケーションおよび電子メール等を介して当社が利用者に対して発信する情報すべてに適用されます。
2.当社と利用者間において本規約とは別に個別の定め(以下「個別契約」といいます)を定める場合は、個別契約の規定が優先するものとします。
1.利用者は、当社が別途定める手段にて本サービスへの登録申し込みを行うものとします。なお、利用者は、本サービスの登録申し込みにあたり、下記の事項に同意し、これを遵守するものとします。
2.本サービスの登録は、当社の電子メールによる承諾の通知をもって完了するものとします。
3.利用者が次に定める事由に該当する場合、当社は、当該登録申し込みを拒否することができ、また、登録がすでに完了した場合でも、当該登録を取消すことができます。
4.利用者は、登録完了後、第7条に定める利用料金の初回の支払いが当社により当社のシステム上で確認された日(以下「利用開始日」といいます)から本サービスの利用を開始できるものとします。
ただし、第8条の無料体験レッスンについては、この限りではありません。
1.当社は、利用者の登録情報を本サービスの提供の目的にのみ利用します。
2.当社は、本サービスの提供を目的として、本サービス業務を提供する講師または第三者に対し、利用者が登録した以下の情報を提供いたします。
3.当社は、前項に該当する場合を除き、登録情報を利用者の事前の承諾なく講師または第三者に開示しないものとします。ただし、以下に該当する場合は、この限りではありません。
4.当社は、登録情報の取り扱いに関し、本規約に定めのないものについては「プライバシーポリシー」に則るものします。
利用者は、自身の登録情報に変更が生じた場合、当社が別途定める方法によって速やかに当該登録情報を変更するものとします。なお、当社は、利用者が当該変更手続きを遅滞したことにより損害等を被ったとしても、一切の責任を負わないものとします。
1.利用者が本サービスの提供を受けることができる期間(以下「利用期間」といいます)は、本サービス利用開始日の日付(例:利用開始日が1月1日であれば毎月1日)を起算日として1ヶ月を単位(以下「利用月」といいます)とします。
2.利用期間は、利用料金を支払うことにより更新することができます。なお、利用料金の支払いは、第7条に定める手段にて行われるものとします。
1.利用者は、本サービスの利用の対価として、当社が別途定める利用料金を当社に支払うものとします。なお、利用者は、利用料金に係る消費税およびその他、付加される税を負担するものとします。
2.利用者は、本サービスの利用料金を以下のいずれかの方法にて支払うものとします。
3.利用者は、本サービスの利用期間を更新する場合、当該利用期間満了日前日までに次回利用月分の利用料金を支払う必要があります。本サービスの利用期間は、第13条に規定する退会処理が行われない限り、同一の条件で1か月更新されるものとし、次回利用月分の利用料金は、当該利用期間満了日前日までに第1項で定める方法により支払われるものとします。
4.本サービスの利用料金は、利用期間を1ヶ月とした、1ヶ月単位で支払われるものとし、一度利用者から当社に対し支払われた利用料金は、理由を問わず返金いたしません。但し、当社の責めに帰すべき事由により本サービスが提供されなかった場合にはこの限りではありません。
1.利用者は、本サービスへの仮登録が完了した日より当社が定める回数分の無料体験レッスンを受講することができます。
2.利用者は、無料体験レッスン受講中も、本規約を遵守する義務を負います。
3.当社は、同一人物により複数のアカウントが登録された場合、無料レッスンを受講する目的のみで複数回にわたりアカウントが登録された場合その他不適切な目的でアカウントが作成されたと当社が判断した場合には、当該アカウント(不適切な目的で複数のアカウントが判明した場合は全部のアカウントとします)に対し無料体験レッスンの提供を行わないことができるものとします。
1.レッスンは、1レッスンあたり25分間とします。レッスンの時間は、特段の定めがない限り、いかなる場合も変更、中断されないものとします。
2.利用者が、レッスン開始より当社または当該レッスンを担当する講師(以下「講師」といいます)からの問いかけに応答しない場合においても(その他交信が出来ない一切の状態を含みます)、当該レッスンは中断せず実施されたものとみなします。
3.当社は、利用者がレッスンの無断欠席を繰り返し行った場合、利用者に対して、警告、改善指示等を行うことができるものとします。
4.当社は、理由の如何にかかわらず、レッスンの欠席による補填、補償等は一切行いません。
1.利用者は、レッスンの受講日時および担当講師を当該レッスンの開始日時の1分前までに予約し、レッスンを受講することができます。
2.利用者は、レッスン開始時刻の10分前までに本サービスのウェブページ(以下「当ウェブ」といいます)上で当社が別途定める手続きを行うことにより、予約を完了したレッスンの受講をキャンセルすることができます。
3.利用者は、レッスンの予約を10日先まで行うことができるものとします。ただし、予約可能なレッスン数の上限は、利用者が行った契約内容により異なります。
4.レッスンの予約は、当ウェブ上の利用者の予約状況に、当該予約が反映された時点で成立し完了するものとします。
5.当社は、やむを得ない事由により担当講師によるレッスンの実施ができない場合、利用者からの当該レッスンの予約をキャンセルできるものとします。本項を理由としてキャンセルされたレッスン該当分については、当社にて24時間以内に振替レッスンの提供を行うことで補填します。
1.利用者は、本サービスのレッスン受講その他利用に際して、以下に定める行為を行ってはなりません。
2.前項の禁止行為に該当するか否かの判断は、当社の裁量により判断されるものとします。なお、本項の判断について当社は説明責任を負うものではありません。
3.当社は、前項の判断に起因して利用者が損害又は不利益等を被った場合、当社に重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負いません。
4.利用者は、第1項に違反する行為に起因して当社または第三者に損害が生じた場合、本サービスからの退会後であっても、すべての法的責任を負うものとします。
1.当社は、利用者が下記のいずれかに該当すると判断した場合、サービスの提供状態を問わず、利用者に対して事前の通知等を要せず、本サービスの利用の中止・中断・停止または登録の取消の処分を行うことができるものとします。
2.利用者が前項を理由とした処分を受けた場合において、当社はすでに利用者が支払った利用料金の返金を一切行わないものとします。
3.当社は第1項に定める事由を理由とした処分により、利用者に損害または不利益等が発生した場合であっても、一切の責任を負うものではありません。
1.利用者は、当社が定める手段にて退会申請を行うものとします。不備なく退会申請が行われた場合、利用月の終了をもって利用資格を喪失し退会が完了します。なお、当社が退会申請を確認し、手続きを完了した旨を電子メール等で送信した時点で退会手続きの完了とします。
2.退会申請は、翌利用月が開始する前日までに行われる必要があります。同期間内に申請がなされない場合は、翌々利用月よりの退会となります。
3.利用者は、退会が完了した時点をもって、本サービスに関する一切の権利を失うものとし、当社に対していかなる請求も行うことができないものとします。
4.利用者は、本サービスに関する自身の行為等に起因して当社または第三者に損害が生じた場合、退会が完了した後であっても、すべての法的責任を負うものとします。
1.当社は、本サービスに関し通知する場合、利用者が登録するMyページ、電子メールアドレス等(以下「連絡先」といいます)宛に行うものとし、当該通知を送信完了した時点をもって、当該通知が宛先の利用者に到達したものとみなします。
2.利用者は、常に当社から発信する情報を連絡先宛てに受信できる状態に保つものとします。
3.連絡先に関する情報に変更等があった場合には、利用者は速やかに当該変更を登録するものとし、当該変更を登録しなかったことにより利用者が損害または不利益等を被ったとしても、当社は一切の責任を負いません。
1.当社は次に該当する場合、事前に当ウェブ上での掲示または連絡先宛へ通知をすることにより、当社の裁量により本サービスを中断または終了できるものとします。ただし、やむを得ない場合には、予告なしに本サービスを中断することができるものとします。
2.前項を理由とした提供レッスン数の減少がある場合には、当社は事前に当ウェブまたは電子メールでの連絡を行うものとします。利用者はこれらに予め同意するものとします。
3.当社は、当社の責によらない本サービスの中断又は終了により、利用者又は第三者が被ったいかなる不利益、損害についても責任を負わないものとします。
本サービスは、Skypeが提供するサービスを利用して提供されます。利用者は、Skypeの利用に際し、下記の内容について同意するものとします。
1.利用者は、本サービスの利用と本サービスを利用してなされた行為及びその結果について一切の責任を負うものとします。
2.利用者は、本サービスの利用により当社、当社スタッフ、講師、他の利用者もしくは第三者に対し損害を与えた場合(利用者が本規約上の義務を履行しないことにより当社、当社スタッフ、講師、他の利用者もしくは第三者が損害を被った場合を含みます)自己の責任と費用をもってかかる損害を賠償するものとします。
1.本サービスに関する映像、画像、音声、商標、ロゴマーク、記載等についての著作権、所有権(以下「著作権等」といいます)は、全て当社に帰属します。利用者は、当社の著作権等を使用、侵害すること、雑誌、他のサイト上へのアップロード、転載行為ならびに第三者への配布等を行ってはなりません。
2.当社は、利用者が前項に違反した場合、利用者に対して、著作権法、商標法等(その他当社の権利に基づく場合を含む)に基づく各処置(警告、告訴、損害賠償請求、差止請求、名誉回復措置等請求等)を行うことができるものとします。
利用者は、当社の責によらない下記の各条項に定める事項に起因または関連して生じた一切の損害について、当社がいかなる賠償責任も負わないことに予め同意します。
①利用者が希望する特定の時間帯のレッスンが予約できなかった場合
②利用者が希望する特定の講師のレッスンが予約できなかった場合
③通信障害等によりレッスンを中止せざるを得なかった場合
④利用者のメッセージやデータへの不正アクセスや不正な改変、その他第三者の不正行為に起因する場合
利用者は、下記の各条項の内容に関し、当社が何ら一切の保証を行うものではないことに予め同意するものとします。
当社は、本サービスの事業を第三者に譲渡した場合には、当該事業譲渡に伴い、本サービスの運営者たる地位、本規約に基づく権利及び義務並びに利用者の登録情報その他情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することができるものとし、利用者は、利用者たる地位、本規約に基づく権利及び義務並びに利用者の登録情報その他情報の譲渡につき予め同意し了承するものとします。
1.本サービスにおいて、利用開始日、利用月の開始日、各種料金支払の期日、各種申請等の締切日等の日時は、全て日本時間(GMT+9:00)によるものとします。
2.本サービス内の時間の計算は当社の時間を基準とします。
本規約は、原則、日本国法に準拠して解釈されるものとします。また、当社および利用者は、本サービスまたは本規約に起因もしくは関連して当社と利用者の間で生じた紛争の解決について、大阪地方裁判所を第一審専属管轄裁判所とすることに予め合意するものとします。
2015年1月1日 制定・施行